2025年02月05日

亀泉 純米吟醸 原酒 生酒 CEL-24

『亀泉 純米吟醸 原酒 生酒 CEL-24』
高知県土佐市、亀泉酒造株式会社のお酒。
精米歩合は50パーセント。

亀泉 純米吟醸 原酒 生酒 CEL-24

開栓するとラムネのようなさわやかな甘い香り。
いい気分になったところで口にすると、
メロンのような、やさしいけれどしっかりとした甘みと旨み。
甘酸っぱさを味わいながら
鼻を通っていくラムネ風の香りも楽しめる。
苦味もわずかにあるけれど、
これはこれで最後を引き締める感じで
まったく気にならず。

これはお気に入りで何回かリピートしている。
酔鯨といい、僕は土佐の酒と相性がいいのかもしれない。

年末に久々に日本酒のまとめ買いをしたのだけれど、
今回は外すのが嫌だったので、冒険を避けて
味が分かっている酒を交えてしまった。ちょっと反省。
次こそは未知なる冒険をしよう!と思う。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(お酒)の記事画像
天領 純米しぼりたて生酒 発泡にごり酒
酔鯨 純米吟醸 吟麗しぼりたて 生酒
天美 純米吟醸 生原酒
沢の鶴 NADA88 純米大吟醸 生酛造り
田中六五 純米酒 生
翠露 純米大吟醸 雄町 しぼりたて 無濾過生原酒
同じカテゴリー(お酒)の記事
 天領 純米しぼりたて生酒 発泡にごり酒 (2025-03-17 09:37)
 酔鯨 純米吟醸 吟麗しぼりたて 生酒 (2025-01-30 20:08)
 天美 純米吟醸 生原酒 (2025-01-01 22:45)
 沢の鶴 NADA88 純米大吟醸 生酛造り (2024-12-02 20:16)
 田中六五 純米酒 生 (2024-02-06 19:41)
 翠露 純米大吟醸 雄町 しぼりたて 無濾過生原酒 (2023-12-29 18:07)

Posted by ねた at 20:34│Comments(0)お酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。