2021年04月13日

白菜の折菜、美味しいです。

白菜の折菜です。

白菜の折菜、美味しいです。

昨年、大きくならず、採れなかった白菜の
トウが立ったものですね。
カミさんがおひたしにしてくれましたが、
甘みがあって美味しかったです。

誰に教えてもらったわけでもないですが、
春になってトウが立ってきた白菜を見たら、
折菜とまったく同じで、
試しに食べてみたら美味しかったというわけです。
カブの折菜も見た目はほぼ同じで、
太めのは美味しいですよね。

今年もたぶん白菜は失敗すると思うので(笑)
来年もこの折菜、食べれると思います。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
タラの芽
スナップエンドウ、楽しみです。
陸ワサビの花
ウド
去年のダイコン、掘ってきました。
ダイコンは小ぶり
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 タラの芽 (2025-05-03 19:57)
 スナップエンドウ、楽しみです。 (2025-05-02 23:49)
 陸ワサビの花 (2025-04-15 12:25)
 ウド (2025-04-14 10:51)
 去年のダイコン、掘ってきました。 (2025-03-02 23:33)
 ダイコンは小ぶり (2024-12-04 20:04)

Posted by ねた at 22:39│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
はじめまして、おはようございます!
白菜の折菜のタイトルに思わずコメントしたくなりました。白菜のとうが立ったらめっちゃ折菜ですね笑。すごい発見!うちも毎年白菜を作るので今年挑戦してみようかなぁと思いました。
Posted by パンダ at 2021年04月14日 05:46
パンダさん、コメントに気づかず、返信が遅れました。失礼しました。本当にめっちゃ折菜です(笑)。ただ、美味しいですけど、やっぱり正統な折菜の方が美味しいかもしれません。カブのとうが立ったものも見た目はめっちゃ折菜なんですが、こちらは細めですぐに固くなりやすいので、あまりおすすめ出来ません。一度お試しください。
Posted by ねたねた at 2021年05月20日 14:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。