2024年09月06日

ミョウガ、採れ始めました

相変わらずで代り映えしないですが、
今年もミョウガが採れ始めました。

ミョウガ、採れ始めました

台風が来る前までは
なんだか細くて小さいものばかりで、
「今年は雨が少ないから小さいのか?」
とも考え、不作を覚悟していました。

台風が過ぎて雨がまあまあ降るようになって
「これならひょっとして?」と思い、
試しに見てみたら
例年のサイズのものがそこそこあって
ほっとしたところです。

スーパーとかで売ってるものと比べると
大きすぎるかもしれませんが、
キュウリでもそうなんですが、
我が家では大きなものが好きなので
これでいいのです。

秋野菜の準備は進めていますが、
毎年のように、ちょっと遅れ気味。
すきま時間にがんばろうと思います。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
タラの芽
スナップエンドウ、楽しみです。
陸ワサビの花
ウド
去年のダイコン、掘ってきました。
ダイコンは小ぶり
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 タラの芽 (2025-05-03 19:57)
 スナップエンドウ、楽しみです。 (2025-05-02 23:49)
 陸ワサビの花 (2025-04-15 12:25)
 ウド (2025-04-14 10:51)
 去年のダイコン、掘ってきました。 (2025-03-02 23:33)
 ダイコンは小ぶり (2024-12-04 20:04)

Posted by ねた at 08:47│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。