2024年05月02日

スギナ・・・本当に使うのか?

気まぐれにスギナを採取。
めんどくさかった(笑)。

スギナ・・・本当に使うのか?

目に付くやつを
片っ端から採っていったんですが、
そこら中に生えていて
本当にエンドレスになってしまう。
・・・つまりは酸性土壌なんですな。

お茶にするくらいなんで、
適当に切りあげたんですが、
まあ、そこそこ採れました。

どうしても
他の草も一緒に採ってしまったり、
根っこごと抜けてしまったりするので、
後処理が大変。

家へ持ち帰った後、
他の草を取り除いたり、
土や根っこを落としたりという
後処理をしなければならない。
う~~~ん・・・と思いながらもやりました。
今はベランダで乾燥中です。

さて、どうなるか。
一応楽しみにしています。めんどうだけど。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
タラの芽
スナップエンドウ、楽しみです。
陸ワサビの花
ウド
去年のダイコン、掘ってきました。
ダイコンは小ぶり
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 タラの芽 (2025-05-03 19:57)
 スナップエンドウ、楽しみです。 (2025-05-02 23:49)
 陸ワサビの花 (2025-04-15 12:25)
 ウド (2025-04-14 10:51)
 去年のダイコン、掘ってきました。 (2025-03-02 23:33)
 ダイコンは小ぶり (2024-12-04 20:04)

Posted by ねた at 23:18│Comments(0)食べ物植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。