2016年10月19日

『この世界の片隅に』

今朝のニュースで、
こうの史代さん原作の『この世界の片隅に』が
クラウドファウンディングで資金集めをして、
アニメ映画として制作されたことを知りました。
・・・今ごろですが。

『この世界の片隅に』

http://konomanga.jp/interview/29799-2

どうも最近、いろいろな事に目移りして
こうのさんの作品のチェックを忘れていました。
このニュースで改めて思い出しました。

実は先日、大学へ行ってしまった娘の部屋(今は物置)で
『この世界の片隅に』(下巻)を見つけたので、
僕の寝室の段ボール本棚に移動させたんでした。
いや、僕のマンガなんですがね(笑)。
持ってっちゃってたんです、娘が。
まあ、好きで読んでくれる分には嬉しいんですが。

やっと読み返しました。いい作品です。

いつ買ったんだっけなあ、と思いながら
過去のブログを検索してみましたら、
2010年に日記を書いてましたんで、
6年前に買ったことが分かりました。ブックオフで(笑)。

http://axis.hida-ch.com/search.php?csrf=2d7c0d5371ea8cb428665d1c443472138865700d&search=こうの史代

こうのさんの作品は、
かわいらしくて、茶目っ気があって、柔らかい絵で、
なのに空気の動きが感じられて
はっとさせるようなセリフがあって、大好きです。
個人的には『さんさん録』が好きなんですが、
『ぴっぴら帳』みたいな作品も良いですね。
映画化された『夕凪の街 桜の国』も良かった。

それにしても、ニュースを見なければ
こんなふうに思い出して検索したり、
また読みたいなと思ったりしなかったと思います。
新作が出てたら買いたいなとも思わなかったでしょう。
話題づくりってのは大事なんだなあ、と
思い知らされた次第です。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(マンガ、コミックス)の記事画像
辻真先さん
やっと読み終わった。
同じカテゴリー(マンガ、コミックス)の記事
 ふと思い出して検索してみたら・・・ (2021-11-25 22:45)
 辻真先さん (2021-02-27 10:12)
 やっと読み終わった。 (2018-10-16 08:15)
 久々にアニメ映画をはしご。 (2016-12-13 22:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。